![](https://hannogenki.com/manager/wp-content/uploads/2024/09/IMG_4361-300x225.jpg)
(公社)飯能青年会議所主催の「みらいへつなぐエコツアーマルシェ」に飯能まちなかを元気にする会として参加してきました。理事長の根本氏の挨拶。
![](https://hannogenki.com/manager/wp-content/uploads/2024/09/IMG_4362-300x225.jpg)
秋の涼しさが感じられる気候のなか、設営開始です。
![](https://hannogenki.com/manager/wp-content/uploads/2024/09/IMG_4363-1024x768.jpg)
今日はプレ路地あそび、ということでコマとベーゴマをやりました。お隣のてんたの会からコマ名人がお越しいただき、熱心にご指導いただきました。
![](https://hannogenki.com/manager/wp-content/uploads/2024/09/IMG_4364-300x225.jpg)
前には巨大なふわふわスライダー。子どもたちはほぼこちらに持っていかれます(笑)
![](https://hannogenki.com/manager/wp-content/uploads/2024/09/IMG_4365-1024x768.jpg)
浅野さんがエコツーリズム推進協議会の会長として、そしててんたの会の代表として挨拶をして、そこからのバトンで私が飯能まちなかを元気にする会として、路地あそびの宣伝をさせていただきました。
![](https://hannogenki.com/manager/wp-content/uploads/2024/09/IMG_4367-768x1024.jpg)
大分晴れて暑くなってきたころ、ベーゴマバトルも徐々に、じわじわと熱気を帯びてきました。ベーゴマ達人の飯島さんにもご参加いただき、子どもよりも大人が先に盛り上がってきました。
![](https://hannogenki.com/manager/wp-content/uploads/2024/09/IMG_4369-768x1024.jpg)
コマ名人の指導にも熱が入ります。
![](https://hannogenki.com/manager/wp-content/uploads/2024/09/IMG_4370-1024x768.jpg)
私は天性の不器用さでもがいてばかりでしたが、子どもたちは教えられたらすぐにできてしまいます。子どもたち、みんな素直で上手です。
![](https://hannogenki.com/manager/wp-content/uploads/2024/09/IMG_4357-225x300.jpg)
通行止め案内の看板もセットしてきました。あと、路地あそびまであと3週間。本番の10/13(日)にまた会いましょう!