遊ぶ/学ぶ

2024年10月13日(日)第3回 一丁目路地あそび

さあ、いよいよ「第3回 一丁目路地あそび」の開催です。駿河台大学の副学長の城井先生(飯能まちなかを元気にする会 会長)をはじめ、学生スタッフが6名も集まってくれました。

いつものようにのぼり旗の設置からはじめます。そしていつものようにまあまあ苦戦しています(笑)

飯能弁看板の登場です。「これどんな意味?」って裏返すと、答えが書いてあります。それにしても全然分かりませんね(笑)

城井先生のゼミからは、「出張!おもちゃひろば」ということで、可愛らしい木のおもちゃを展示していただきました。

そのお隣では、(株)フォレスト西川さんによる「小さな木の家づくりワークショップ」。これが予想以上の大人気!子どもたちが一生懸命、金づちをトンカントンカンやっていて楽しそうでした。こちらは午前中には完売してしまいました。

こちらも初参加のぐるぐるマーケット。100円フリマと、すごろくづくりワークショップ、そしてこども服リユース(大量!)で、すごく賑やかでした。

こちらは「看板おじさんおもしろ企画」。看板おじさんと助手のソアンです。「宝探しをやる!」ということを当日聞かされたスタッフたち(笑)。いろんな場所に隠された番号札を発見すると、景品と交換してもらえます。

お馴染み、紙芝居も大人気です。路地に座って、紙芝居を聞く光景。昔はこういう光景がもっと溢れていたのでしょうか。

子どもにまじって、囲碁・将棋に熱中している学生の姿を見つけました(笑)スタッフも一緒になって楽しむ、これが路地あそびの雰囲気の良さにつながります。

今年も子どもたちがたくさんの思いを路上に残してくれました。

路地あそびの花形と言えば、コマ・ベーゴマ・メンコ。学生たちも頑張っていましたが、結構うまい(笑)ご年配の方もまじって、昔を思い出しながら楽しんでやられていたのが印象的でした。

こちらは初参加のやまびより珈琲さん。飲むコーヒーに関しては、早々に完売していました。

大人気の芋はんさん。秋はやっぱり焼き芋食べたいですよね~。ちょうど昨日からシーズンスタートしたそうです。ohanaパンさんとともに、さすがの売れ行きでした!

天候にも恵まれ、イベント開始からたくさんのご来場がありました。お越しいただいた皆さん、ありがとうございます。また次回もお会いできるのを楽しみにしております。そして、参加者の皆さん、スタッフの皆さんも大変お疲れ様でした。昨年に続き良い路地あそびでした♪